【原材料】 |
オーガニックコットン、みつろう(岐阜県で採取)、未精製ゴールデンホバオイル(無添加)、天然樹脂(植物由来) |
【色について】 |
蜜蝋そのものが持つ独特な美しい色を活かした自然の色です。 |
【サイズ】 |
3寸皿へ(直径 約13cm) 5寸皿へ(直径 約19cm) 9寸皿へ(直径 約33cm) *製造工程上の理由(手作業での裁断、加工)により、表記サイズと若干異なる場合がございます。 |
【製造・販売】 |
aco wrap(アコラップ) |
【天然ラップの性質】 |
- みつろうの性質上、冷蔵庫に入れておくと自然に固くなります。
常温にしばらく置くと再び柔らかさが戻ります。
- 夏季は気温が上がるため、みつろうが柔らかくなりベタつきが強くなります。
冬季は気温が下がるため、固くなりベタつきが減ります。
べたべたするようであれば、ピクニックなど常温でのご使用よりも冷蔵庫内での使用に切り替えていただくことをオススメします。
- 使い始めは、みつろうや樹脂に含まれる素材そのもののベタつきや香りがありますが、使用していくと徐々に薄れていきます。
|
【お手入れ方法】 |
- ご使用後は、水で野菜を洗うように優しく洗ってください。
- 汚れが気になる時は、環境に優しい食器用洗剤もしくは石鹸で、
ゴシゴシ洗いをせず、しっかり泡立てた泡で優しくなぞるように洗ってください。
- 洗った後はそのまま陰干しで自然乾燥して保管してください。
|
【保管方法】 |
- 過度に折りたたまず、平積み、または軽く巻いて保管してください。
- 使っていくうちに折り目やシミ、少々のみつろう成分の剥がれは天然ラップの特徴ですのでご使用には問題はありません。
|
【お取り扱い上のご注意】 |
本製品はみつろうを使用しているため、熱に大変弱いです。取扱いに十分ご注意ください。
- みつろうは65−70℃で溶けます。そのため直射日光、お湯、蒸気、熱い料理、炎などあらゆる熱を避けてください。
- 電子レンジ、食洗機は絶対に使用しないでください。
- 肉や魚などの生鮮食品、ケーキなど油分を多く含む食品、レモンなど酸性の強い食品への直接のご使用はお控えください。
上記の食品へは一度食器に入れてからカバーとしてご使用ください。
- 蜂蜜にアレルギーのある方は直接・間接的に使用しないでください。
- 1才未満の乳児の口に入るものには、直接・間接的に使用しないでください。
- 本品の性質上、外気温度によって差はありますが、食器にみつろうが付着することがあります。
みつろうが食器へ付着した場合はお湯で洗うと、みつろうを落としやすいです。
- 漆製品など、みつろうが付着して困るようなものへのご使用はお控えください。
製造過程の中でまれに、天然由来の樹皮が布地に付着することがございます。初めてのご使用前には一度、水で洗ってからご使用ください。
- 強い色素の食材を包むことはシミの原因のひとつになりますので、ご注意ください。
|
【天然ラップの寿命】 |
- 上記の使用方法で、毎日ご使用いただいた場合、平均使用期間は約6ヶ月から1年となります。
- 本品は野菜の購入時の状態、冷蔵庫の管理などによって差があるので、必ずしも全ての食品の長持ちや腐敗防止を保証するものではありません。
|